Contents
財務比率について
今日は、お金の比率についてお話ししたいとおもます。
個人の財政の健全性を測るのはちょっと難しいと
感じる方も多いかと思います。
特に、必要なものに対してどれだけのものを割り当てるかを決めるとや、
クレジットカードの支出、そして、どれだけの金額をもって、
負債が多すぎるかを見極めるときです。
家計の状態をすばやく判断する方法のひとつに、
財務比率と呼ばれるものがあります。
お金の比率を利用することで、経済的な現状を把握し、お金の目標を達成するのに
役立つのではないかと思います。その比率のいくつかをご紹介します。
1. 50/30/20の予算比率
予算を決める時の方法はたくさんあります。
最もよく使われるパーソナルファイナンスの比率の1つは、50/30/20の予算比率です。
つまり、この予算の割合の内訳は、50%がニーズ(必要なもの)、
30%がウォンツ(欲しい物)、そして20%が貯蓄に回されます。
例えば、必需品の費用は税引き後収入の50%以下であることが望ましいとされています。
これは、住居費や関連費用、交通費、食費など、基本的に必要な生活費のことです。
予算の30%は、外食、娯楽、など、あなたの欲求に充てます。
最後に、20%は貯蓄に充てます。
なぜ50/30/20の比率が重要なのか
この比率は、「欲しいもの」にも十分な余裕を持たせながら、
「必要なもの」のコストを、貯蓄や長期的な投資に安定的に増やしていく事が可能な
ラインであると言うことです。
収入の50%を超える必要経費は、
あなたの家計を非常に不安定な状態にしてしまいます。
「50/30/20」方式を家計に応用する方法
具体的には、まず、現在の税引き後収入に占める必要経費の割合を計算します。
この必要経費を特定する簡単な方法は、
収入が減ったり失業したりした場合でも支払わなければならない経費を含めることです
残念ながら、長い人生の中で突発的に起きる、
お金の減収等は避けられないと準備しておくということです。
そして、その必要経費が50%を超える場合は、
収入を増やす、
借金を早く返す、
他の固定的な必要経費を減らす、
またはこれらを組み合わせることが必要です。
2. クレジット利用率
最も一般的な金融比率の計算式のひとつに、クレジット利用率の比率があります。
ここでは特にリボ払いの比率をしっかりと把握する必要性があるということです。
この比率は、
例えば、限度額100万円のクレジットカードを1枚所有し、
現在の残高が20万円の場合、利用率は20%となる。
20万÷100万円×100=20%の利用率となりますよね。
クレジット利用率は、高ければ高いほど、あなたの信用度にマイナスの影響を与えることになります。
そして、リボの利用率が高いということは、
借金への依存度が高いということであり、
リボ払いの借入金に高い金利がかかっていることをしっかりと意識しましょう。
つまり、このリボに関する基準は〜%というよりは
限りなくゼロに近づけるようにして頂きたいのです。
一番良い方法はクレジットカードの予算をしっかりと設定して、
それ以上使わないことがリボを減らす最良の方法です。
3. 収入に対する負債の割合
収入に対する負債の割合と比率というのは、あなの収入対あなたが借りている金額という
金融式の比率の一つです。これは、銀行等貸し手が使う比率だと理解しましょう。
あなたの総負債を追加し、毎月の収入で割って、
あなたの総負債の収入に対する比率を計算します。
彼らは、ローンを返済するあなたの能力があるのかどうかを見ているわけです。
ほとんどの金融機関は、この割合が合計で35%未満であることを確認します。
つまり、毎月の支払いが収入の35%以下であることを前提とする事になります。
これは、私達の予算を決定する際にもとても役に立ちますよね。
収入に対する負債の比率を家計に適用する方法
この比率を利用して、自分自身が借金出来る金額をしっかり想定してください。
この借金は当然、住宅ローンも含みます。
これだけ円安が進む中、住宅ローンの金利も
今までのように、最低レベルを維持していくとも限りません。
しっかりと収入を増やす、支出を減らす、
あるいはその両方によって、借金の返済を加速させる動機付けにしてみましょう
まだまだ、色々な財務比率は存在しますが、
何よりも、自分の中に、基準を設けることが一番大切です。
日々の生活費の基準
クレジットカードの基準
ローンの基準
特に最初にお話をした「50/30/20」の基準は
すぐに適用できるのではないかと思います。
是非参考にしてみてください。