Contents
コロナ感染から見える真実
実は、私自身がコロナに感染してしまい、
家の中で、強制的に仕事を休み、ベッドの上で過ごす時間を
持つことになりました。
そのときにあらためて、周りをゆっくりと見回して
感じたことは「モノ」の多さでした・・・
ミニマリストのライフスタイル
ミニマリズムは、ここ数年、かなり気になっている考え方です。
では、ミニマリズムとは何なのでしょうか?
ミニマリズムの定義にはいろいろありるようなのですが、
私が考えるミニマリズムは
人生において重要でないものを取り除き、雑然としたものを排除し、
本当に喜びをもたらすものだけを持つことに集中することだと考えています。
そして、このミニマリズムの考え方が
「投資」にも大きく結びついていると感じています。
ミニマリストになる方法
1. 自分自身にとって大切なものを明確にする
ミニマリストの生活は、人生において重要でないものを手放し、
重要なものに集中することと定義づけられています。それが見つかれば、
消去法(より少ないもので生活すること)やよりミニマルな生活へのアプローチをする際に役立ちそうです。
例えば、私自身は、旅行が大好きです。
しかし、このコロナ禍で、旅行に行けない、その代わりに、
ショッピングモールで無心に時間を過ごし、必要のないものを買ってしまった
2年間だったようにも思います。
しかし、今後は、その代わりに、その余剰資金を旅行口座に入れ、
本当に幸せになれる体験のために使う様に挑戦してみようと思います。
自分にとって、本当に大切なもの、そして、大切な経験とは?
2. ミニマリストのライフスタイルは、支出を減らすのに役立ちます
ミニマリストのライフスタイルに変えると、お金を使う量が減ると
イメージ出来るのでは無いでしょうか?
人間とは面白いもので、買い物をするときに
安いから、お買い得だからということで、つい買ってしまうことがよくあります。
しかし、これは買いすぎたり、そもそも必要ないものを買ったりすることにつながります。
そして、自分の本当に大切なものに目を向けるのではなく、
次のセールやバーゲンに目を向けるようになってしまうのです。
その結果、実際に支出を減らす代わりに、
より多くのお金を使うことになりかねません。
その結果、それほど必要ではないものを買ってしまい、
長い目で見てあまり満足できない可能性が高くなります。
そういう意味では、多くの場合、買い物を減らすことは支出を減らすことであり、
その結果、借金の返済や貯蓄、投資に使えるお金が増えることを意味します。
3. ミニマリストのライフスタイルで、身の丈に合った生活をする
ミニマリストのライフスタイルは、身の丈に合った生活をするのに役立ちます。
衝動買いを防ぎ、物質的なものにこだわるのではなく、体験に感謝することを教えてくれます。
この場合も、必要なものと欲しいものを見極めることを学び、支出を抑え、
より多くのお金を貯めることができるようになります。
4. 心の安らぎと満足感
自分自身が本当に大切だと思うものに囲まれることで、
心が豊かになりますよね。心の平和と満足は、ミニマリストのライフスタイルから
得られるものですよね。
ごちゃごちゃしたものや心もとない出費が減ることで、
実際にストレスが解消されます。
また、本当に喜びを感じられるものにしかお金を使わないので、
大きな幸福感と満足感を得ることができます。
5. 「投資」に使える余剰金が増える
満足感を得る側面の中に、この「投資」への期待もあります。
今迄、余剰金が決まった金額しか用意できなかったところに、
ミニマリストになることで、少しでも余剰金が増える実感を味わえることになるでしょう。
あなた自身が最も大切にしているものは何ですか?