手数料に注目してみよう

Contents

手数料とは?

辞書で調べると

「手数をかけたことに対する報酬として支払う金銭。」

「仲介業者に手数料を払う」

「国・地方公共団体などが、特定の者のために行う事務について徴収する料金」

と解説されています

 

最近注目が集まったのは「ゆうちょ銀行」の手数料です。

今まで、無料で取り扱いをしていた硬貨の入金が

手数料を取る事が去年から発表されていて、かなりの反対が

あったものの、1月17日より手数料の導入が実施されました。

 

理由は、ほかの大手金融機関で硬貨の取り扱い手数料の導入が相次ぐ中、

これまで無料だったゆうちょ銀行に硬貨で入金する方が増えたことも

一つの原因だと言われています。

 

お客様が増えるのは良いことに思えますが、

実は、この硬貨の入金ですが、

枚数を数え、合計金額を集計する専用の機械が必要とされ、

この機械の故障が多く発生し、コストと見合わなくなってきたことも

原因だと言われています。

500円貯金だとか、昔から子どもたちが

貯金箱に小銭を入れて貯めてきたものを銀行に入れるという事が

そこで手数料が発生するとなると、やはり、これからは

硬貨での貯金は考え直す必要がありそうです。

 

pink and blue pig figurine

 

意外に高いコンビニ手数料

ゆうちょ銀行に関しては大きな手数料の変更がありました。

ゆうちょ銀行のATMの手数料の変更です。

今までは24時間、365日、ゆうちょ銀行の口座の出し入れに関しては

無料でした。

 

今後は、他銀行と同じ様に

無料の時間は平日は朝8時45分から午後6時まで。
土曜日の午前9時から午後2時までとなり、それ以外は一律110円となります。

 

ローソン銀行やコンビニ銀行と呼ばれるATMの手数料も

値上がりしました。

 

0.001%の金利の時代に

つまり、100万円普通預金にあずけても1年後に10円しか

利息がつかないと考えると、この手数料の高さは

意識せざるおえないという事になります。

 

これから、コンビニを使うときは

手数料を意識して頂けると小さなお金と思いがちですが、

大きな変化になるはずです。

 

person holding white and red card

 

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事