バリュー投資大学

Menu
  • ホーム
  • 株式投資info
    • 株式投資
    • 基礎知識
  • 教科書プレゼント
  • メルマガ登録
  • セミナー講座
  • イベント
  • 受講生の声(動画)
  • 受講生の声(文字)
  • 推薦図書 特典
  • 個別コンサルティング
  • 失敗しない株式投資の王道!  1年で月100万円のリターンをつくる お金の学校 バリュー投資大学「ほったらかしでできる投資」を学ぶ

なぜ、証券会社の人を信じてはいけないのか?

証券会社はあなたの味方ではない 株式取引について全くの初心者の方が 最初に知恵を得たいと頼る場所はどこなのか?と 考えるとまず最初のリストに上がるのが、 1)証券会社(証券マン) 2)ファイ ...

2022/01/18
基礎知識

1月17日〜世の中の常識が崩れた日

1995年1月17日阪神淡路大震災 27年前のあの日・・・ あなたはどこにいましたか? あの大震災の後、 大きな地震、津波といった災害が日本を襲い、 数多くの犠牲者を出すことになりました ...

2022/01/17
基礎知識

投資家になるためのマインドセット

金額で大小で投資の結果を評価しない これまで、何度もお伝えしてきているかとは思いますが、 いくら儲かった!、いくら損をした!等の 金額を誇示して、投資結果の良し悪しをお話をする方が 非常に多い ...

2022/01/14
基礎知識

ウォーレン・バフェット氏が学んだグレアム氏の教え

投資家の成績が何によって変わるのか? 1)知識 2)経験 3)気質 この3つが成績に大きく影響するとバフェット氏は名言しています 知識〜投資を学ぶ方法は勿論色々あるのが 現代ではあるが ...

2022/01/13
基礎知識

バリュー投資の生みの親

バリュー投資の歴史 バリュー投資の起源は1920年代に遡ります。 実際にバリュー投資のスタートとされている 講義がコロンビア大学ビジネススクールで スタートしたのは、1927年とされています。 ...

2022/01/12
基礎知識

投資結果を他人との比較してはいけない理由

投資の方程式 投資を行う上で、よく、耳にするのが、 「いくら(具体的な数字)儲かった」 「大損した(具体的な数字)」 「塩漬け」 投資はいつもお話している様に 市場は生き物でもあるので ...

2022/01/11
基礎知識

ウォーレン・バフェット氏が投資家として天才である根拠

ウォーレン・バフェット氏の実績 バフェット氏を天才投資家と呼ぶ人は この世の中に沢山いらっしゃいますが、実際に 何をもって、天才投資家と呼ばれているのかをご紹介したいと思います。 ...

2022/01/07
基礎知識

「投資」をするのはビジネスを所有すること

「投資」のイメージとは? 日本人の「投資」に対するイメージが非常に悪い原因の一つ これは、株のデイトレードのイメージが非常に強いと思われます。 デイトレーディングの定義とは デイ・トレーデ ...

2022/01/06
株式投資

バリュー投資家がコモディティ企業を選ばない理由

コモディティ企業とは? まず、このタイプの企業とは?の意味から お伝えしていこうと思います。 このコモディティ企業とは、競合する企業の製品やサービスについて 性質、ブランド、品質等に大差が ...

2022/01/05
基礎知識

2022年の経済の行方を見守る

割安で株を手にするために バリュー投資家の代表選手である ウォーレン・バフェット氏が推奨する 絶好のチャンスと言うのがいくつかありますが、 その一つが「全体的な景気後退」が挙げられています。 ...

2022/01/04
基礎知識
89101112131415161718

メルマガ

海外有名投資家が直伝!たった1年で月100万円のリターンをつくる ほったらかしでできる投資法 バリュー投資カレッジメールアカデミー

最近の投稿

  • 自分への約束を維持する方法
  • 手っ取り早くお金持ちになれるのか?
  • 十分なお金とは?Part 2
  • 十分なお金とは?Part 1
  • 不労収入を築く道

カテゴリー

  • 基礎知識
  • 未分類
  • 株式投資
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 登録商標
©バリュー投資大学 All Rights Reserved.