インフレへの危機感と意識

インフレとは何か、なぜ重要なのか?

インフレはあらゆるものの価格に影響を及ぼします。

 

インフレとは何か、なぜそれが重要なのか、

どう対処すべきかを理解することは、財務上の決断をする際に非常に

役に立つのです。

 

「昔はラムネが30円だったよね」というような言葉を聞いたことがある人は、

それこそが、本当にインフレについて話しているのです。

 

1886年のデビュー以来、コカ・コーラ1本の価格は12倍にもなっています。

 

インフレは、私たちの身の回りのあらゆるものの価格に影響を及ぼします。

インフレ率がどのように推移しているかを把握しておけば、

現在、そして将来のお金について、より多くの情報を得た上で決断することができます。

 

 

インフレとは何ですか?

インフレとは、商品やサービスの価格が上昇する割合のことを言います。

インフレの結果、お金の購買力(価値)は時間の経過とともに減少します。

 

インフレになる原因は何ですか?
一般的に、インフレはいくつかの要因によって引き起こされ、

多くの種類は根本的な原因または上昇率のいずれかによって特徴付けられると言われています。

 

10 and 20 banknotes on concrete surface

 

デフレとは何ですか?

インフレの反対で、インフレ率がマイナスになること、または商品やサービスの価格が下落する事を言います。

 

日本は平成の30年間失われた時代とも言われ、

デフレが長期に渡って継続した国でもあります。

 

モノが安いというのは、一般消費者から見れば、

良いようにも思えますが、実は、良い側面ばかりではありません。

 

 

モノの値段が安いというのは、

企業の収益を当然下げているので、給与への反映がされません。

その結果、欧米諸国は順調に給与がこの30年間上がっているのに対して、

日本の給与は上がるどころか、下がっているのが現状です。

 

政府も本腰を入れて、インフレの目標を立てていましたが、

実際にはその数値を達成出来ていません。その状況で、

今回のウクライナ侵攻という状況に陥り、併せて、原油高、円安と進み

予想以上にインフレの条件が整い始めています。

 

給与は全く上がらない状況で、

インフレ率だけが上昇しつつ在るという状況です。

 

あなた自身の経済の状況を

冷静に判断するためにも、インフレ率の上下というのは、

しっかりと把握していく必要性があります。

 

 

 

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事